はじめに:企業イベントに「甘いひととき」を
展示会やキャンペーン、社内イベントなど——
ビジネスの現場にも、“ちょっと特別なスイーツ”の存在が注目されています。
味だけでなく、見た目にも華やかで写真映えするスイーツは、
記憶に残るギフトや来場特典として最適。
「おしゃれで、渡した瞬間に笑顔がこぼれる」
そんな“体験型のノベルティ”として、冷凍スイーツを導入する企業が増えています。
1. イベント・展示会の「手土産」にも最適
企業イベントでは、来場者や商談相手にお渡しする記念品選びが毎回の悩み。
常温の焼菓子やタオルなどが一般的ですが、印象に残りにくいこともあります。
そこで人気を集めているのが、冷凍スイーツのノベルティ利用。
見た目のインパクトと特別感があり、
「かわいい!」「こんなの初めて!」と会話が生まれるきっかけにもなります。
たとえば、「ハートいちごショートケーキ缶」や「おねんねクマちゃん」は、
思わず写真を撮りたくなるデザインで、SNS投稿につながるケースも。
企業ロゴ入りのタグやオリジナルラベルを付けることで、
ブランドの認知拡大にも効果的です。
2. 社内イベントや福利厚生の「ごほうびスイーツ」に
社内の懇親会・表彰式・周年記念などでも、
冷凍スイーツは“ひと味違うおもてなし”として人気。
冷凍で届くため大量注文も対応しやすく、
日程に合わせて解凍タイミングを調整するだけで、
いつでも出来たての味わいを再現できます。
「社員の頑張りをねぎらうスイーツタイム」
「在宅勤務のスタッフへお届けスイーツ」など、
働き方の多様化に合わせた福利厚生としても好評です。
実際に導入された企業からは、
「味も見た目も満足度が高く、社員アンケートでも好評でした」
「冷凍保存できるので配布の自由度が高く、ロスが出なかった」
といった声が寄せられています。
3. “もらってうれしい”が企業イメージをつくる
企業ギフトやノベルティの本質は、「記憶に残る体験づくり」
デザイン性の高いスイーツは、渡す側・受け取る側の両方に“笑顔”を届けます。
業務用冷凍ケーキLABでは、用途に合わせたラインナップを提案可能。
数量や納期なども柔軟に対応し、
企業のブランディングに沿った形でオリジナル感を演出できます。
おしゃれで華やか、そして運営にもやさしい。
“業務用冷凍スイーツ”は、これからの企業イベントの新しい定番です。
まとめ:ひと口で伝わる「ありがとう」を、スイーツで。
「印象に残るノベルティを探している」
「社員にちょっとしたご褒美を贈りたい」
そんな企業さまにこそ、冷凍スイーツはぴったりです。
冷凍庫さえあれば、準備も配布もスマートに。
イベントをもっと華やかに、そして温かく彩ります。
スイーツの導入・卸に関するご相談はOEMに関するお問い合わせはこちらから