こんなお悩み、ありませんか?

  • 見た目も可愛く、味も評価されるスイーツを販売したい
  • 自社ブランドにあわせた新商品を開発したい」
  • 自社アイデアをカタチにしたいが商品開発が難しい・・・
  • ケーキづくりの人手や時間が足りない・・・
  • 小ロットで気軽にケーキ・スイーツをメニューに加えたい
  • 日持ちがする冷凍ケーキで廃棄ロスをなくしたい

業務用冷凍ケーキLABにお任せください!

業務用の冷凍ケーキのエキスパートでである私達にお任せください。
ご希望の内容でオリジナル冷凍ケーキ・スイーツを商品開発、OEM対応! お気軽にご相談ください。
  • 01.

    機械製造では難しい デリケートな“映えスイーツ”の製造が可能

    大手メーカーは流通で壊れそうなデリケートな商品は製造しません。 機械製造も難しいデリケートな“映えスイーツ”を手作りでカタチにします。
  • 02.

    幅広い商品のオリジナル対応が可能

    人気のブーケからクレーブ、スティックケーキ、そして人形の様なアニマルスイーツ迄、幅広い商品でオリジナル対応が可能です。
  • 03.

    プロの技と素材へのこだわりで本格ケーキを実現

    実力派女性パティシエの熟練した技術と、チョコレート素材メーカー出身の社長による冷凍素材への深い知識・経験が融合。素材本来の味を最大限に活かし、冷凍でも本格的な美味しさを実現しています。
  • 04.

    つくりたてを急速冷凍! ケーキ・スイーツで長い賞味期限を実現

    職人によるつくりたてを急速冷凍しているので、いつでも“パティシエの味”の提供が可能です。 また、冷凍のため最大9ヶ月の賞味期限で廃棄ロスの心配も解消されます。
  • 05.

    低リスク、安心の小ロット対応

    機械による大量生産方式ではないため、1ロット18個からの安心の小ロット対応です。

VOICE 導入事例の実績

  • 愛知 A店
    1ヶ月後にオープンを控え、緊急でオリジナルスイーツを探していた愛知 A店様からのご依頼。熱田神宮目の前の商業施設ということもあり、「幸せを呼ぶブーケ」を織田信長の家紋をイメージした「家紋いちご(クレープ)」にアレンジ!無事に1ヶ月後のオープンに間に合い、「家紋いちご」はオリジナルスイーツとして評判を呼び、SNSでも話題です。
  • 岐阜 B店
    2025年にオープンした新しい観光スポット施設への出店時にも「家紋いちご」が大活躍。 日本の「カワイイ文化」を取り入れたお店で、コンセプトにマッチした「家紋いちご」は名物商品になっています。このような食べ歩きや土産店やカフェのスイーツメニューとして、業務用冷凍ケーキLABでは既存商品アレンジや完全オリジナル対応が可能です。

FLOW オリジナル冷凍ケーキ商品開発の流れ

  • STEP01
    お問い合わせ
    お問合せフォーム・お電話にてお気軽にお問い合わせください。 ヒアリングの日時調整をさせていただきます。
  • STEP02
    ヒアリング・お打合せ
    こんな商品を作りたい、こんな原料で作りたいなどのイメージを伺い、お客様からのご要望についてのお打合せを行います。 この段階でサンプルのご提案も可能です。
  • STEP03
    ご提案・お見積もり
    お客様からお伺いした内容・ご要望に基づき、商品内容や価格、ロット、お支払い方法等をまとめ、お見積りをご提出いたします。
  • STEP04
    商品詳細の決定
    商品の味など、細かな点までお客様のご希望ができるだけ反映されるようにお手伝いさせていただきます。
  • STEP05
    製造開始・納品
    商品の製造を開始し、ご希望の納品先に出荷します。商品によってそれぞれ製造に日数が必要となります。 また、商品は基本的に一括納品とさせていただきます。

FAQ よくある質問

  • オリジナルの最低ロットはどれくらいですか?
    商品ごとに異なりますので、お気軽にお問い合わせください。
  • お願いしてから納品まで何日かかりますか?
    最短1カ月~2.3カ月くらいです。ロット数は商品により変わってきます。また、オリジナルの包装を行うとその作成期間分が延びる場合があります。
  • ラベル等のデザインはどうすればよいですか?
    ご相談の上デザインを作成いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
  • 返品・交換は対応していますか?
    返品交換の生じないようにお打合せを十分に行うようにしています。万が一の場合はご相談の上対応させていただきます。
お問い合わせフォームはこちら